新作「曖昧」シリーズのS100号3枚からなる大型作品を含む、全作品35点を展示。
タイトルである” birth ”とは、直訳の通り「生まれる」ということ。
約700平方メートルの広大な空間の始まりは、「青い子宮」と表現する世界。
佐々木は母親の体内にいた時から感じていた”青”という色が、今現在でも自分の意識の中に深くあり、
その執着を作品として表現してきました。
ここでは"青の細胞"が分裂・増殖を繰り返し、進化・生まれ変わることを表現した『REBORN』シリーズや、抽象表現で描かれる『Portrait』シリーズでの自画像など、原点ともいえる「青」をテーマにした作品と
対峙できる空間になっています。その先には、産道を抜け新たに生まれた世界。
『REBORN』シリーズと並ぶ代表作である『mosaic』シリーズ、そして今年5月に世界的アートフェアである「ART BUSAN」にて初公開されたばかりの新作『曖昧』シリーズの、S100号3枚からなる初めての大型作品を展示いたします。
「この個展をすることで、また新たに生まれる自分を楽しみにしている」。
そう語る佐々木の過去、現在、そして未来を内包する作品展にどうぞご期待ください。
Profile

1983年、宮城県仙台市生まれ。
東北工業大学 工業意匠学科卒業。
個展
-2021年
大丸百貨店心斎橋店 Artglorieux GALLERY OF OSAKA 、大阪
-2022年
「存在 / existence」六本木ヒルズ ADギャラリー、東京
グループ展
-2019年
「ART START UP 100」代官山ヒルサイドフォーラム、東京
「WAVE 2019展」アーツ千代田 3331、東京
-2020年
「100人10」馬喰町ログズビル、東京
「WAVE 2020」アーツ千代田 3331、東京
「STRAYM アートエキシビジョン 2020 FEEL / FAN / FUTURE」
elephant STUDIO、東京
-2021年
「SISE POP-UP SHOP」GREENWICH SHOW ROOM、東京
「WAVE TOKYO 2021」アーツ千代田 3331、東京
アートフェア
-2019年
「KIAF ART SEOUL 2019」COEX、ソウル
-2021年
「Kiaf SEOUL」COEX、ソウル
「Art Miami」1 Herald Plaza、マイアミ
-2022年
「ART BUSAN」Bexco、プサン
Message
俳優
千葉雄大
青というと、冷静沈着な印象を受けるが、「青春」「青写真」「青い炎」
など煌めきや将来の展望、静かなる熱量など切り取り方によっては情熱的な印象も受けて取ることができる。
かなこちゃんの色んな青がみなさまにどう映るのか、ファンとして友人としてたのしみです。
30歳の記念に僕をイメージして絵を描いてもらったけど、今の僕は彼女の目には何色に映るのか。
同郷としてお互いに色んな色を携えて錦を飾りたいね。

後 援
(順不同)
仙台市 公益財団法人仙台市市民文化事業団 朝日新聞社仙台総局 仙台リビング新聞社 読売新聞東北総局
河北新報社 せんだいタウン情報 S-style khb 東日本放送 仙台放送 tbc東北放送 ミヤギテレビ Date fm
協力
空間ディレクション:山崎 哲生
グラフィックデザイン:大内 拓
テキスト編集:小矢島 一江
音楽 : TADLIB
設営 : 横山美創
キューブ製作 : 第一フォーム株式会社
後藤 淳/ FIVE TEN 510 宮城仙台
村上 辰大/ PABLO
柏原 悠佑 / HACK IT INC.
メッセージ:千葉雄大
岡部彩子
深澤大輔
青木洋平
平澤岳也
菊地紗以子
鈴木茉莉奈
植村忠透